ライセンス利用許諾契約書
本契約は、エレファント製品(以下「本ソフトウェア」といいます)を利用する個人、法人または団体(以下「利用者」といいます)と、株式会社エレファント(以下「弊社」といいます)との間における契約です。本契約に同意しない場合、本ソフトウェアのインストール、および利用はできません。本ソフトウェアのインストールまたは利用は、利用者が本契約を熟読理解のうえ同意したものとみなします。
【定義】
本契約書において、それぞれの用語は下記のように定義されます。
- 「サーバー」
本ソフトウェアがインストールされたコンピューター1台。または、本ソフトウェアがインストールされたコンピューター1台、ウェブページ公開用に使用するコンピューター1台、およびデータベースサーバーに使用するコンピューター2台以下からなる1つのコンピューター群。これにはローカルコンピューター、ローカル上の仮想コンピューター、ローカルサーバー、仮想サーバーも含まれます。 - 「ユーザー」
本ソフトウェアによって生み出される「システム管理者」の権限を持っている利用者。 - 「閲覧ユーザー」
本ソフトウェアによって生み出される「サイト投稿」「サイトの閲覧」の権限を持っている利用者または第三者。
また、一つのログイン名を複数の者で共有することはできません。 - 「アップグレード」
新機能を採用、またはソフトウェアの主要な機能性を向上させる大規模な改良を行うこと。
例えば、1.x から2.xへの変更は、アップグレードを意味します。 - 「アップデート」
現在のバージョンに対して、小規模な機能の改良またはバグの修正を行うこと。
例えば、x.1 からx.2 への変更は、アップデートを意味します。
なお、「アップデート」または「アップグレード」及び数値や文字列の何れかの指定は、弊社が決定します。 - 「ライセンス」
サーバーで規定するコンピューター1台につき「1ドメイン毎に1ライセンス」となります。複数インストールをする場合はサーバーで規定する台数分のライセンスを購入する必要があります。一度設定したドメインへのライセンスを変更することは出来ません。ドメインを変更する際は別途ライセンスを購入して下さい。 - 「月額サービス」
月額サービスとは月額版ソフトウェア、月額サポート、ずっと割りプラン、プラチナプラン、ゴールドプランまたは類似する月額費用または年額の掛かるサービスを言います。月額サービスを年払いしたものであっても月額サービスと表記します。また月額サービスをサブスクリプションと表記する場合があります。
月額版ソフトウェアの定義
- 月額版ソフトウェアは月額費用または年額費用が発生しかつ弊社管理内のサーバーに設置されたものを言います。
- 月額版ソフトウェアは利用者がサーバー内に入り改変することは出来ません。別途弊社に依頼することで改修及びカスタマイズを行います。
- 独自にカスタマイズや拡張したものでもアップデート・アップグレードに統合する場合があります。
- 月額版ソフトウェアには月額費用が発生します。
- 月額版ソフトウェアにはライセンスを別途購入する必要はありません。
- 月額版ソフトウェアは1つの契約につき1つのドメインと1つのライセンスになります。
- 月額版ソフトウェアを複数台のサーバーに設置する場合は、台数分の月額費用が発生します。
開発版ソフトウェアの定義
- 開発版ソフトウェアまたは買い切り版と言い月額費用は発生しません。
- 開発版ソフトウェアとは一部ファイルを除き自由に改変できるソフトウェアを指します。また一部のファイルに暗号化されたファイルが混在します。
- 開発版ソフトウェアは一部を除き自由に改変できることからサポート及びアップデート・アップグレードが出来ません。アップグレード・アップデートを行うとデータが上書きされ改変されたファイルが消失します。
- 開発版ソフトウェアには1つの契約につき1つのドメインと1つのライセンスになります。
- 開発版ソフトウェアは「定義」に定める「ライセンス」に1つにつき1台分を設置することができます。
- 開発版ソフトウェアは利用者が設置及び設定するもとします。
ログイン権限
- 弊社は利用者から公開されたFTP情報、データベース情報、サーバー情報、会員情報、SSH情報を保持する権限を有します。これはトラブル、エラー、拡張、改修、整備、保守と言った状態に対して早期対応する為に利用します。また定期的な動作確認をするためにこれらの情報を維持・保管・アクセスします。
- 利用者のログイン権限に対する拒否またはセキュリティー対策は利用者がID、パスワードを変更することで対応するものとします。
- 改修、開発、エラー対応中のサーバーにアクセスするために、必要なIDやパスワード情報を利用者によって変更された場合は、解決または改修完了したものとします。
- 利用者はIDやパスワードを変更することで、ログイン権限第3項に同意するものとします。
- 利用者が第1項の情報を変更されない限り、利用者は第1項に継続して同意するものとします。
第1条 利用およびその条件
- 利用者は、本契約の定めに従い、本ソフトウェアを利用できます。
- 利用者は、前項の権限(以下「ライセンス」という)について、非独占、譲渡禁止、再許諾不能とされます。利用者第三者に対して本ソフトウェアの全部または一部の機能を提供することはできません。
- 弊社は、本ソフトウェアに関するあらゆる権利(知的財産権を含む)を保有、保持します。本契約によって利用者に明示的に許諾されていない本ソフトウェアに関連する全ての権利は、弊社が留保します。
- 利用者は、本契約に定められたサーバー数に限定して、本ソフトウェアを利用できます。
- 利用者は、特定の第三者(以下、「ユーザー」といいます)及び不特定の「閲覧ユーザー」にサーバー上の本ソフトウェアを利用させることができます。
第2条 ソフトウェア
- 本ソフトウェアは、弊社が権利を有するシステムをベースとして機能拡張をしております。
- 本ソフトウェアを利用する場合、利用者は「ライセンス利用許諾契約書」を理解し、これに承諾したものとみなします。
第3条 複製の作成・権利者の表示
利用者は、バックアップを目的とする場合に限り、必要な部数の複製を作成できます。ただし、その複製は、オリジナルと同じ形式でなければなりません。また、弊社を権限者として表示しなければなりません。開発版ソフトウェアに対しては権利者の表示をする必要はありません。
第4条 月額版ソフトウェアのサポート
- 弊社は、本契約発行日から月額契約または年額契約が継続されるまでの間、利用者に対して、本ソフトウェアのサポートを実施します。
- 利用者は、本契約発効の日から月額契約または年額契約が継続されるまでの間、サポートを受けることができます。
- サポート範囲は、本ソフトウェアの使用方法および最新バージョンの提供となります。
- ライセンス契約が有効の場合、最新バージョンは提供されます。
月額版ソフトウェアのサポートのバージョンアップ作業は、弊社が実施します。 - 拡張機能の追加開発中止等による弊社都合により、サポートサービスを途中で廃止する場合があります。
- 利用者が本契約の規定に違反した場合、弊社は、本ソフトウェアのサポートを提供しないことができます。
- お客様にて 本ソフトウェアのバージョンアップや改修をされた場合は動作保証対象外となります。
第5条 開発版ソフトウェアのサポート
- 弊社は、本契約発行日から1ヶ月間、利用者に対して、本ソフトウェアのサポートを実施します。
そのサポート内容は操作説明や利用方法に限定します。 - 弊社は利用者に対して改変方法、回収方法、制御方法、調査といった技術的サポートは別途有償にて承ります。
- 開発版ソフトウェアは上記定義の「開発版ソフトウェア」にて記載した通り弊社のアップデート及びアップグレードは出来ません。
- お客様にて 本ソフトウェアのバージョンアップや改修をされた時点で動作保証対象外となります。
- 開発版ソフトウェアの改修方法のサポート・回答は有償になります。別途有償チケットをご購入下さい。
第6条 禁止事項
- 利用者は、以下の行為を行うことはできません。
- 本ソフトウェア、または本ソフトウェアから派生するソフトウェアの頒布。
- バックアップ目的以外での本ソフトウェアの複製。バックアップ目的で作成した本ソフトウェアのバックアップ目的以外での利用。
- 開発版ソフトウェア以外での本ソフトウェアの改変。
- 本ソフトウェアまたはその複製の全部もしくは一部の第三者に対する譲渡、販売、使用許諾、開示、配布、その他の方法による移転等、第三者が使用できるようにすること。
- 第三者に対するASP(Application Service Provider)としてのホスティング・サービスの提供、またはその他のサービスの提供の目的で、本ソフトウェアを利用すること。
- 開発版ソフトウェア以外での本ソフトウェア上の著作権表示の削除または変更。
- 弊社の課金に対する利用者の債務不履行
- その他本契約に反する行為
- 前項の場合、弊社は、利用者のライセンスを失わせることができます。またシステムを停止できる場合は停止及び削除します。
- 禁止事項並びにライセンス違反を行った利用者に対して受領した代金の返還は不要であり、未払代金については利用者に対して請求できます。
第7条 開発版ソフトウェアの禁止事項
お客様は、次の各号に定める行為を行ってはなりません。
- 本ソフトウェアから派生するソフトウェアを配布すること(但し、APIおよび弊社によって公開されたその他のプログラミング・インタフェースを使って書かれたプラグインおよびその他のアドオンの配布は許可されます)。
- 本契約に定める以外の本ソフトウェアの複製。
- 本ソフトウェアについてのリバースエンジニアリング、デコンパイル、ディスアッセンブル、またはその他本ソフトウェアのソースコードもしくはアルゴリズムを再構築もしくは明らかにしようとする試み。
- 本ソフトウェアの全部もしくは一部、またはその複製を如何なる形態においても、第三者に販売、譲渡、ライセンス供与、開示、配布、その他の方法による移転等第三者が使用できるようにすること。
- 他者にホスティング・サービスを提供する目的、その他の有償又は無償でインターネット、システム等に関するサービスを提供することを業とする個人、法人、団体または機関に対してサービスを提供する目的で、本ソフトウェアを利用すること。
- お客様または第三者のウェブページを構築する目的で本ソフトウェアを使用すること。
- 本ソフトウェアのソースコード内の権限の表示または商標を削除または変更すること。
第8条 無担保・無保証
- 弊社は、本ソフトウェアを正当に開発または取得した正当な権利者です。弊社は、第三者の個別の同意なしに本契約に基づき本ソフトウェアについての権利を利用者に許諾できます。
- 弊社は、前項の記載を除いて、明示または黙示を問わず、本ソフトウェアに関して、その商品性、特定目的への適合性、および第三者の権利を侵害してないことについて、一切の担保および保証をしていません。
- 弊社は、本ソフトウェアの品質および性能の完全性について保証するものではなく、本ソフトウェアの使用に関する適切性の判断は、利用者自身の責任で行います。本ソフトウェアのインストールまたは使用に伴うプログラムエラー、装置の損傷、データまたはソフトウェアプログラムの消失、不稼動、中断、その他一切の不具合は、利用者の負担とします。
第9条 本契約の有効期間
本契約は利用者が本ソフトウェアをサーバーまたはコンピューターへインストールした日に発効し、利用者が本ソフトウェアの使用を止められるときまで有効とします。ただし、利用者が本契約のいずれかの条項に違反した場合、弊社は本契約を一方的に終了させていただくことがあります。期間内(月単位・年単位)に途中解約することは可能ですが、払い込まれた利用料(年額サービス・月額サービス)、実装費用、個別案件費用などご返金することは出来ません。
第10条 継続・解約(退会)
月額サービスを解約(退会)する場合は、Paypalの管理画面または契約した決済画面またはどちらも無い場合はメールにて退会の旨を送信していただくことで、いつでも利用者が解約(退会)することができます。
利用者が解約しない限り、通知なしに月額(及び年額)サービスは自動的に更新されます。利用者は弊社に対して利用者の支払い方法を保存する権限、利用者が解約しない限り、毎月あるいは毎年自動的に弊社指定のお支払い方法で請求する権限を付与します。弊社は、利用者が解約しない限り、契約期間中自動的に、その時点でのプランの料金に所定の税金(料金に含まれていない付加価値税や物品サービス税など)を加算した金額を利用者に請求します。
利用者のお支払いが完了しなかった場合または利用者のすべての支払い方法が失敗した場合、弊社は利用者の月額サービスを停止することができます。
解約した場合はご利用頂いているソフトウェアや月額サービスが直ちに終了します。
月額サービスやソフトウェアの利用が終了したことにより発生した損失、利用者や閲覧ユーザーとのやり取り、ソフトウェアプログラムの消失、不稼動、中断、その他一切の不具合は、利用者の負担とします。弊社は一切の担保および保証をしていません。
- 更新月前・更新年前・更新直後の解約・退会であっても返金や日割精算は行わないものとします。
- 解約(退会)を行った場合はただちにソフトウェアや月額サービスが終了するものとします。
- 利用者が月額サービスを解約(退会)しない限り通知なしに自動更新するものとします。
- 利用者は第9条 第1項、第2項、第3項に同意するもとします。
第11条 本契約の終了
- 利用者が本契約の規定に違反した場合、弊社は、何等の催告なくして、本契約を終了できます。また弊社は利用者に対し損害賠償を請求を行えます。
- 利用者が本契約の規定に違反した場合、弊社は、何等の催告なく本契約を終了した場合、利用者は弊社に対していかなる損害賠償や請求はできないものとします。また利用者これに同意するものとします。
- 契約終了と同時に、利用者に与えられていた利用許諾も全て終了し、利用者は直ちに本ソフトウェアの一切の利用を中止し、本ソフトウェアをアンインストールしてください。ただし、「無担保・無保証」、「免責」、「責任制限」および「一般規定」に関する事項は、本契約終了後も有効とします。
- 弊社は、弊社ウェブサイトでの公示または電子メールのいずれかの方法にて利用者に通知することにより、本ソフトウェアの内容、機能、利用条件、または課金額もしくは課金方法その他課金に関する事項その他を変更できます。
第12条 免責
利用者は、弊社、その役員、従業員、販売代理店、代理人、その他の関係会社に対して、利用者による本ソフトウェアの利用その他本ソフトウェアに関して発生する損害については、直接間接を問わず一切免責します。
- 当社の意図的な怠慢および意図的な責務不履行等によるものを除き、当社は、本サービスの利用に起因する損害についてその責を負わないものとします。
- 利用者が本サービスを通じて作成したシステムに機密情報および個人情報に類する情報が保存されることが想定される場合、その情報の管理責任は利用者に帰するものとし当社はその責を負わないものとしております。
- 利用者が本サービスを通じて他者に損害を与えた場合、当該利用者は、自らの責任において問題を解決するものとします。
第13条 責任制限
前項にかかわらず、弊社がその責を免れない場合であっても、弊社が賠償すべき額は、本ソフトウェアの最初の購入代金額を上限とし、追加カスタマイズなどを行った費用は含まれないものとします。
第14条 一般事項
- 本契約は、日本国法の適用を受け、日本国法に基づき解釈されます。本契約に関わる紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
- 利用者は、本契約書を通読し、その全てを了解します。本契約書は、利用者と弊社との本ソフトウェアのライセンスに関する完全かつ唯一の合意とし、弊社、販売店、その他が書面または口頭で表明した条件の全てを失効させます。弊社による変更の合意がないかぎり、本契約のいかなる変更も弊社に対して効力を持ちません。ただし、本契約の定める別途合意書その他合意書面を除きます。
- 利用者が本契約に違反した場合、利用者は、弊社の要求に従い、被害の回復または軽減のための措置を採ります。
- 本契約を譲渡することはできません。本契約の譲渡は無効です。
以上
本利用約款は、2021年03月23日より実施します。