[掲載日]
マッチングサイトからのメールをGmailを使って独自ドメインで送受信する方法
マッチングサイトから来るメールをGmailを使って送受信する方法を解説します。
普段使っているメールソフトじゃなくてもGmailから独自ドメインで送受信することができます。
Gmailで独自ドメインの送受信
- 歯車マーク>すべての設定を表示
をクリックします。
メールアカウントの追加
- アカウントとインポート>メールアカウントの追加
をクリックして独自ドメインのメールを追加していきます。
受信したい独自ドメインのメールアドレスを入力
受信したい独自ドメインのメールアドレスを入力して「次へ」をクリックします。
他のアカウントからメールを読み込む
他のアカウントからメールを読み込む(POP3)を選択して【次へ】をクリックします。
メールアカウントの追加
メールアドレスやPOPサーバーを入力します。
必要な内容は
- ユーザー名(エックスサーバーならメールアドレス)
- パスワード(エックスサーバーならメールアドレスのパスワード)
- POPサーバー(エックスサーバーならsv数字~xserver.jp)
- ポートは【995】を選択
- メールの取得にセキュリティーで保護された接続(SSL)を使用する。にチェック
この様に記載して【アカウントを追加】をクリックして完了です。
この後、すぐに送信設定画面になりますが、同じ方法で送信も追加を行います。
エックスサーバーのメール例
エックスサーバーのサーバーにログイン後
- メールアカウント設定
- メールソフト設定
から見ることができます。
まだメールを作ってない場合は、同じ画面にある
- メールアカウント追加
をクリックしてメールアカウントを作成してください。